Q, 採用までの経緯を教えてください
JICA 奨学金制度により WESCO で1か月間インターンをしました。 その後、3年間で博士号を取得しながら、 同社の海外プロジェクトをサポートし続けました。 2024年10月に博士号を取得し、 WESCOに正式入社しました。
Q, 「WESCO ではたらきたい」 と思った理由は?
環境分野における豊富な経験と、 人工湿地などの持続可能な解決策に重点を置いているからです。 私は自分の知識と経験を活かして、 環境分野での専門知識をさらに発展させながら、 国内外のプロジェクトに貢献したいと考えています。
Q, 現在の仕事内容を教えてください
人工湿地技術の研究開発、 国際協力プロジェクトの支援、 国内プロジェクトの環境調査などを担当しています。
会社のここが好き
WESCO に私が最も感謝しているのは、プロフェッショナルでありながらフレンドリーで快適な職場環境です。 職場のみなさんは常に喜んでサポートを提供し、 経験を共有し てくれたので、私は自分の役割にすぐに適応することができました。 さらに、会社は実際のプロジェクトを通じて従業員にスキルを向上させる機会を提供し、 私の日本語学習をサポートしてくれます。
わたしの休日
日本の田舎を探索するのが好きです。私はハイキング、ロードトリップ、日本文化を学ぶなどのアウトドア活動が大好きです。週末はガーデニングや小さな家庭菜園の手入れに時間を費やしています。また、日本料理を試し、わびさびの生活の平和でミニマルな美しさも楽しんでいます。